
ジャンク品好きな管理人の収集品紹介、旅行や趣味の記録、日記的な物を公開しています。 内容:オーディオ&ビジュアル、家電、車、登山、旅行、日記、過去の記録等、しかし登山ブログ寄りになってきている。
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
- 世界初の量子ネットワーク向けOS「QNodeOS」が登場、量子インターネットの実用化に大きな一歩 - XenoSpectrum - 4/25/2025 -
- 商店街のスピーカーからオーディオブックを体験!audiobook.jp、ピクシーダストテクノロジーズが主催の豊島中央通り商店街 “聴く図書館” イベントに協力 - ラブすぽ - 4/25/2025 -
- 『ブレスオブファイア4』GOGにて9.99ドル(約1400円)で配信開始、カプコンが贈る名作RPGが現代のPC向けに調整されて登場。英語と日本語の2言語に対応 - famitsu.com - 4/25/2025 -
- デシャンボーが設計監修したドライバーが日本に上陸! LAゴルフ「LAドライバー」が5月下旬より発売 - golfdigest-minna.jp - 4/25/2025 -
- みんなで作るサンドボックスゲーム『テラビット』、誰でも簡単に横スクロールや見下ろし型の2D風ゲームが作れる新たなクリエイティブツール「2Dゲームエディタ(β)」を公開! 投稿日時: 2025/04/25 19:49[PR TIMES] - みんかぶ - 4/25/2025 -
2018年11月9日金曜日
パート1:安達太良山登山に行ってきました。(福島県二本松市)

2018年10月7日日曜日
過去所有の車(日産 P10 プリメーラ)
2018年10月4日木曜日
白馬岳登山に行ってきました(長野県白馬村)

登録:
投稿 (Atom)
Sponsored Link
注目の投稿
【修理?】CDが全く動かないラジカセ(RX-PA7)を直す。
皆さん、お久しぶりです。 更新頻度が低いので、たまには更新します。ゴメンナサイ。 時代は平成から令和に代わりましたね。 さて、 今回は二年前ぐらいに購入し、ずっとしまいっぱなしだったラジカセの修理です。 ラジカセといっても、ラジカセに見えないラジカセ?です。 ド...

人気の投稿
-
こんにちは。 12月24日は天気が良く絶好のお出かけ日和でした。 ココスの朝食バイキングを食べ、その後ブラブラ買い物巡りに行ったのですが、ラジオはクリスマス特集でした。 日本人はイベント大好きですね。僕も年末年始は特別な感じの雰囲気が好きです。 買い物民としては年始...
-
皆さん、お久しぶりです。 更新頻度が低いので、たまには更新します。ゴメンナサイ。 時代は平成から令和に代わりましたね。 さて、 今回は二年前ぐらいに購入し、ずっとしまいっぱなしだったラジカセの修理です。 ラジカセといっても、ラジカセに見えないラジカセ?です。 ド...
-
こんにちは。 今回はジャンク収集品の紹介です。 シャープの80年代な電卓です。 では、行きましょう。 まずは、手帳サイズなEL-360。 80年代中盤らしくカクカクしたデザインがいいですね。108円! 恐らく当時の値段も安いモデルですが安っぽさを感じさせません。 8...