ジャンク品好きな管理人の収集品紹介、旅行や趣味の記録、日記的な物を公開しています。 内容:オーディオ&ビジュアル、家電、車、登山、旅行、日記、過去の記録等、しかし登山ブログ寄りになってきている。
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
- 今年は安くなるかも。Google Pixel 10 Pro Foldのレンダリング画像がリーク - ギズモード・ジャパン - 4/7/2025 -
- 【オーディオブック4月人気ランキング】新年度を前に自分を磨く!『「悩まない人」の考え方』と『頭のいい人が話す前に考えていること』が1位に輝く - PR TIMES - 4/7/2025 -
- 室温に近い温度でスルフィドからスルホンを選択的に合成 - jst.go.jp - 4/7/2025 -
- 初任給で親に「ありがとう」を贈る。ブルーミー、“はじめての親孝行ブーケ”を発売 - PR TIMES - 4/7/2025 -
- ネット犯罪グループの手口に騒然…ウィルス感染させる「標的」、AIが自動収集 - 読売新聞オンライン - 4/6/2025 -
2019年1月10日木曜日
【ジャンク修理】一体型PCのブルーレイドライブを交換してみた!(NEC VN770/H)
2018年11月30日金曜日
【電卓】80年代? シャープ EL-360 EL-336 EL-380
登録:
投稿 (Atom)
Sponsored Link
注目の投稿
【修理?】CDが全く動かないラジカセ(RX-PA7)を直す。
皆さん、お久しぶりです。 更新頻度が低いので、たまには更新します。ゴメンナサイ。 時代は平成から令和に代わりましたね。 さて、 今回は二年前ぐらいに購入し、ずっとしまいっぱなしだったラジカセの修理です。 ラジカセといっても、ラジカセに見えないラジカセ?です。 ド...

人気の投稿
-
こんにちは。 12月24日は天気が良く絶好のお出かけ日和でした。 ココスの朝食バイキングを食べ、その後ブラブラ買い物巡りに行ったのですが、ラジオはクリスマス特集でした。 日本人はイベント大好きですね。僕も年末年始は特別な感じの雰囲気が好きです。 買い物民としては年始...
-
皆さん、お久しぶりです。 更新頻度が低いので、たまには更新します。ゴメンナサイ。 時代は平成から令和に代わりましたね。 さて、 今回は二年前ぐらいに購入し、ずっとしまいっぱなしだったラジカセの修理です。 ラジカセといっても、ラジカセに見えないラジカセ?です。 ド...
-
こんにちは。 今回はジャンク収集品の紹介です。 シャープの80年代な電卓です。 では、行きましょう。 まずは、手帳サイズなEL-360。 80年代中盤らしくカクカクしたデザインがいいですね。108円! 恐らく当時の値段も安いモデルですが安っぽさを感じさせません。 8...